女性1





寝ぼけ!


人の睡眠にはレム睡眠ノンレム睡眠があります。



レムとはRapid eye movementの意味で、
日本語で「急速眼球運動」といいます。


急速眼球運動は寝ている時に瞼の下で
目玉がキョロキョロ動いている状態です。



これがあるのがレム睡眠で、
無いのがノンレム睡眠です。



レム睡眠が起こるのは、
脳が覚醒状態であるためです。


比較的浅い眠りで、体は寝ているのですが、
脳が起きている状態、これがレム睡眠です。




ノンレム睡眠は
急速眼球運動を伴わない睡眠です。



深い睡眠で、脳も休んでいる状態です。





このレム睡眠中にはを見ます。




夢を見るとたまに起こるのが

寝ぼけです!



寝ぼけはレム睡眠行動障害と言います。




ネコ3




前回書いたようにレム睡眠中は
情報が遮断されており、
体の筋肉も脱力して動きません。



しかし何らかの原因で夢を見ている時に
体が動くようになると寝ぼけを起こします。

このように犬も寝ぼけます。





人間の場合は65歳以上で200人に1人程度で
発生すると言われています。


比較的男性に多いのが特徴です。



実際の行動はどのようなものでしょうか?



入眠から1~1.5時間たつとレム睡眠に入る。

この時に症状が見られるようになる。

叫ぶ、大声で罵声を上げる、泣く、笑うなど。

両手で何かを探すような動作などが見られる。



時には殴る蹴るなどの攻撃的な行動、

動き回るなどの行動も見られる。


しかし激しい行動をしても覚醒することは少ない




このような行動は
レム睡眠が終わるとおさまります。


大体20~30分くらいです。


そのあとは再び安らかな眠りに
つくことができます。








子供の寝ぼけ


子供の寝ぼけはレム睡眠行動障害と違います。


子供の場合は睡眠時游行症と呼ばれます。


睡眠時游行症は
深い睡眠のノンレム睡眠の時に起きます


この部分がレム睡眠行動障害と違います。


この症状の時は目を見開き、歩き回ります。


ノンレム睡眠なので
夢を見ているわけではありません。



夜驚症という症状も同じく子供の寝ぼけですが、
こちらの場合泣き叫んだり、跳ねたりします。



いずれにせよ大人と同様

20~30分くらいで終わるのが普通です。



ネコ9